社会問題や恋愛要素を絡ませたお仕事ドラマの脚本などに定評があり、近年注目作品が続くヒットメーカー脚本家・野木亜紀子さん

             

登場人物を「人」として丁寧に描いていて、不器用でうまくいかないこともあるけれど、野木さんのキャラ一人ひとりへの眼差しがやさしくて好き🩷

   

野木亜紀子さんが脚本を手がけた人気ドラマ・映画10作品を紹介します!

              

           

脚本・野木亜紀子人気ドラマ・映画10作品!

TBSドラマ「アンナチュラル」(2018)

今すぐ「アンナチュラル」を観る👀


アンナチュラル

             

「アンナチュラル」イントロダクション

主人公・ミコト(石原さとみ)の職業は、死因究明のスペシャリストである解剖医。
彼女が許せないことは、「不自然な死(アンナチュラル・デス)」を放置すること。不自然な死の裏側には、必ず突き止めるべき真実がある。偽装殺人・医療ミス・未知の症例…。しかし日本においては、不自然死のほとんどは解剖されることなく荼毘に付されている。その現実に、彼女は個性豊かなメンバーと共に立ち向かうことになる。

Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.

               

                          

TBSドラマ「MIU404」(2020)

今すぐ「MIU404」を観る👀


MIU404

     

「MIU404」イントロダクション

本作は、警視庁の働き方改革の一環で作られたという架空の設定の臨時部隊「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」が舞台。機動力と運動神経はピカイチだが機捜経験がなく、刑事の常識にも欠ける伊吹藍(綾野剛)と、常に先回り思考で道理を見極める志摩一未(星野源)がバディを組み、普段は覆面パトカーで地域をパトロールし、110番通報があれば事件現場に急行、迅速に初動捜査を行う。勤務は24時間制で、次の当番勤務は4日後。初動捜査で事件が解決できない場合は専門の課に捜査を引き継ぎ、継続捜査は行わない。つまり、街中で勃発する各事案に対し、24時間でできうる限り対処するのが彼らの仕事だ。

Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.

        

               

映画「罪の声」(2020)

今すぐ「罪の声」を観る👀


罪の声

           

「罪の声」イントロダクション

35年前、日本中を巻き込み震撼させた驚愕の大事件。食品会社を標的とした一連の企業脅迫事件は、誘拐や身代金要求、そして毒物混入など数々の犯罪を繰り返す凶悪さと同時に、警察やマスコミまでも挑発し、世間の関心を引き続けた挙句に忽然と姿を消した謎の犯人グループによる、日本の犯罪史上類を見ない劇場型犯罪だった。

大日新聞記者の阿久津英士(小栗旬)は、既に時効となっているこの未解決事件を追う特別企画班に選ばれ、取材を重ねる毎日を過ごしていた。一方、京都でテーラーを営む曽根俊也(星野源)は、家族3人で幸せに暮らしていたが、ある日、父の遺品の中に古いカセットテープを見つける。「俺の声だ-」それは、あの未解決の大事件で犯人グループが身代金の受け渡しに使用した脅迫テープと全く同じ声だった!やがて運命に導かれるように2人は出会い、ある大きな決断へと向かう。

(C)2020 映画「罪の声」製作委員会

              

   

TBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(2016)

今すぐ「逃げるは恥だが役に立つ」を観る👀


逃げる恥だが役に立つ

           

逃げるは恥だが役に立つ」イントロダクション

職ナシ彼氏ナシの主人公・森山みくり(新垣結衣)が、恋愛経験の無い独身サラリーマン・津崎平匡(星野源)と、あることがきっかけで 「仕事としての結婚」 をすることに。夫=雇用主、妻=従業員の雇用関係で恋愛感情を持たないはずが、同じ屋根の下で暮らすうち、徐々にお互いを意識し出す妄想女子とウブ男… はたして契約結婚の行方は !?

Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.

            

                       

日テレドラマ「掟上今日子の備忘録」(2015)

今すぐ「掟上今日子の備忘録」を観る👀

日テレドラマ

             

「掟上今日子の備忘録」イントロダクション

史上最もキュートな美女探偵、掟上今日子(新垣結衣)。…またの名を「忘却探偵」。寝てしまうと記憶が1日ごとにリセットされるため、守秘義務は絶対厳守!どんな事件も1日で解決する最速の探偵!

そんな彼女に惚れてしまったのが、毎回何かの犯人に間違われては探偵のお世話になる「史上最も運が悪い男」隠館厄介(岡田将生)。どんなに今日子と仲良くなっても、次の日には完全に忘れられて「初めまして」と言われてしまう切ない恋模様・・・

さらには、アパルトマン兼探偵斡旋所「サンドグラス」で働く3人、絆井法郎(及川光博)、也川塗(有岡大貴)、幕間まくる(内田理央)が、今日子と厄介の調査から恋路まで、強力サポート!?

毎回起こる不思議な事件をたった1日で解決するという「謎解きの面白さ」と、覚えていたくても覚えていられない・・・という「忘却の儚さ」。そしてどんなに近づいても「思い出」が残らない今日子と厄介の間に恋は芽生えるのか?

©Nippon Television Network Corporation

                  

                    

TBSドラマ「重版出来!」(2016)

今すぐ「重版出来!」を観る👀


重版出来!

          

「重版出来!」イントロダクション

舞台は、週刊コミック誌の編集部。何者でもない人が「漫画家」になる。その才能を支える編集者たち。彼らは、「一冊の漫画」という夢のために、ひたむきに全力で仕事に取り組んでいた。ひとつの「漫画」が人生を変えるんだ。それを多くの人に届けたい… その「漫画」を重版出来させたい…重版出来(じゅうはんしゅったい)・・・それは、初版と同じ版を使い、同じ判型、装丁にて刷りなおすこと。つまり、売れた漫画ということ。

そこに足を踏み入れたのは、新米編集者・黒沢心(黒木華)。「今の自分が、心から熱くなれる場所は、ここしかないと思いました!」まっすぐな彼女の人間力と持ち前の勘は、やがて皆を動かしていく。

Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.

             

                

WOWOWドラマ「フェンス」(2016)

今すぐ「フェンス」を観る👀

     

「フェンス」イントロダクション

雑誌ライターのキーこと小松綺絵(松岡茉優)は、米兵による性的暴行事件の被害を訴えるブラックミックスの女性・大嶺桜(宮本エリアナ)を取材するために沖縄へ向かう。桜の供述には不審な点があり、事件の背景を探る必要があったのだ。米軍基地の門前町・通称コザを訪ね、桜の経営するカフェバーMOAIへ行き、観光客を装って接近。桜の祖母・大嶺ヨシ(吉田妙子)が沖縄戦体験者で平和運動に参加していることや、父親が米軍人であることを聞く。

一方でキーは、都内のキャバクラで働いていたころの客だった沖縄県警の警察官・伊佐兼史(青木崇高)に会い、米軍犯罪捜査の厳しい現実を知る。やがて、沖縄の複雑な事情が絡み合った“ある真相”にたどり着く。キーが見つけた事件の真相とは?!

©1996-2025 WOWOW INC.

          

                  

TBSドラマ「空飛ぶ広報室」(2013)

今すぐ「空飛ぶ広報室」を観る👀


空飛ぶ広報室

     

「空飛ぶ広報室」イントロダクション

美人テレビディレクター(新垣結衣)と航空自衛隊の元戦闘機パイロット(綾野剛)という異色コンビが、考え方も立場も違いながらも、「幼い頃からの夢を絶たれ、ただ今人生の壁にぶち当たっている」 という共通点から、お互いに理解を深め惹かれ合い、成長していく姿を描いていく。

そして、そんな2人を軸としながら、ひと癖もふた癖もある航空自衛隊の 「 チーム広報室 」 の個性的なメンバーが、ある時は衝突したり、ある時は感化し合いながら、自分たちの仕事への姿勢を見直し、新しい目標を見つけ、プロとしても人間としても成長していくという群像劇も描いていく。

Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.

      

          

映画「図書館戦争」(2013)

今すぐ「図書館戦争」を観る👀


図書館戦争

    

「図書館戦争」イントロダクション

正化31年、 あらゆるメディアを取り締まる法律「メディア良化法」が施行され30年が過ぎた日本。公序良俗を乱す表現を取り締まるために、武力も厭わぬ検閲が正当化されていた。そんな時代でも読書の自由を守るため、その検閲に対抗すべく生まれた図書館の自衛組織「図書隊」に笠原郁(榮倉奈々)が入隊する。高校時代に読みたい本と自分を助けてくれた図書隊員を“王子様”と憧れての入隊だった。

ところが、担当教官の二等図書正・堂上篤(岡田准一)は事あるごとに厳しく指導をする鬼教官で、郁の憧れの王子様図書隊員のことも「あさはかで愚かな隊員だ」とバッサリ。激しく反発する郁だが、堂上は厳しく突き放しながらも絶妙のタイミングでフォローを入れつつ郁を育てる。そのツンデレ訓練のおかげか、郁は女性初の図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)に配属される。

(C)”Library Wars” Movie Project

        

               

日テレドラマ「獣になれない私たち」(2018)

今すぐ「獣になれない私たち」を観る👀

<
獣になれない私たち

                  

「獣になれない私たち」イントロダクション

深海晶(新垣結衣)、30歳。「常に笑顔」で「仕事は完璧」、誰からも好かれ、愛されている女。根元恒星(松田龍平)、33歳。「世渡り上手」で「人当たりがよく」、女にモテる敏腕会計士。

人生うまくいってるようで、ままならない二人が仕事終わりのクラフトビールバーで偶然出会った。 赤の他人だからこそ本音でぶつかる中で、傷つきながら自分らしく踏み出す姿を時に笑えるコメディで、時に切なくジリジリと描きます。本能のまま「野生の獣」のように自由に生きられたらラクなのに… 脚本家・野木亜紀子が現代に生きる人々のリアルに徹底的にこだわって描く、「全ての頭でっかちな大人」に送る、新しいラブストーリーがはじまります!

©Nippon Television Network Corporation

                    

                         

                   

アマプラはコスパNo.1

コスパNo.1の動画配信サブスクといえば、Amazonプライムビデオを挙げる人が多いのではないでしょうか。

私も長年Amazonのプライム会員として多くの作品を楽しんでいます!

他の動画配信サブスクも利用していますが、一番利用歴が長く、サブスク初心者の人に勧めることが多いのが、Amazonプライムビデオです。

作品数では他に劣る部分もありますが、値段に対するサービス内容を考えると、Amazonプライム会員はメリットがたくさんあるので、迷っている方は検討をしてみてもいいかも!

            

Amazonプライム会員会費
一般会員学生会員
年会費5,900円2,950円
月ごとに払う場合
月会費
600円300円
無料体験期間30日間6か月

                       

Amazonプライム会員特典
  • Amazon.co.jpが発送する対象商品であれば少額でも配送料が無料
  • お急ぎ便やお届け日時指定便を追加料金なしで無制限に利用できる
  • Prime Musicで、広告なしで1億曲の音楽が聴き放題
  • Prime Readingで、1,000冊以上の書籍・マンガ・雑誌が読み放題

            

ビデオ以外にも嬉しい会員特典が盛りだくさん✌️

使い倒すと、かなりのお得感があります