この記事では、なにわ男子のラジオ「初心ラジ」の道枝駿佑くん発案コーナー『道枝少年の事件簿』についてまとめています
※随時更新中
『道枝少年の事件簿』とは
『道枝少年の事件簿』は、ドラマ「金田一少年の事件簿」で主役も務めた道枝くんが、リスナーから出されるなぞなぞやひっかけクイズに、「謎は全て解けた!」とバシッと正解を導き出していく(はずの)コーナーです
かなり真剣にやってるのに、一向に正解を導き出せる気配のないみっちーのポンコツ探偵ぶりが、めっちゃカワイくてツボ笑(2023年2月18日に遂に正解を導き出しました👏)
このコーナーは、みっちーとMCの相方とが交互に答えていくのですが(最近はみっちーのみ回答)、みっちーの答えをまとめています
なぜなら、相方の回答部分は、みっちーへのフリでしかないからです笑

① 2022.7.23
記念すべき第1回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、藤原丈一郎くん💙
1問目「村は村でも虫が住んでいる村は?」
1問目は、子どもでもわかるなぞなぞ!
のはずなのに、おや?
ずーーーっと考えてるみっちー😂
思わず丈くんが金田一の美雪のモノマネで

はじめちゃん!早く答えないと!虫ってどこに住んでいるの?

・・・・・・ヤバい、結構ムズない・・・?

いや!簡単ですよw!!
なぜ答えが出ない笑?
丈くんのありったけのヒントとフォローで
最後にやっと!正解「草むら」が出たよー😅
前途多難を匂わせた第1問でしたね、今思えば・・・
2問目「超最先端技術でつくられたパンツ、旅行に行く時、帰る時、どちらに履く?」
今度は早めに答えが出たよ!
やるじゃん、みっちー!!

両方!!
ブッブー🙅
スピードが早かっただけのただの誤答笑
答えは「ハイテク」だから「履いてく(行く時)」
3問目「森であなたを騙そうと危険な道を教えてきた動物は?」
これは5択問題
①キツネ、②ネコ、③ウサギ、④クマ、⑤オオカミ
これはよく考えれば当たるヤツだね!
だってこの中に答えがあるのだから!

①キツネ
ブッブー🙅

②ネコ!
ブッブー🙅

④クマ!!!
ブッブー🙅

⑤オオカミ!!
ブッブー🙅
え? 何今の?
5択で4回連続間違えたんだけど笑
ウケる🤣
そして彼は真剣なトーンで言いました

・・・ムズいな・・・
ちなみに答えは「ウサギ(詐欺)」
たまらず丈くんがリスナーにお願い

もうちょっと簡単な問題つくってください・・・
しかし、そこはプライドが許さないみっちー

俺が皆さんのレベルに追いつけばいいだけの話なんで大丈夫です(キリッ)
真面目笑
②2022.8.20
第2回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、長尾謙杜くん💛
1問目「転入生がやってきて『はじめまして、駿佑道枝です』と自己紹介、どこに転入してきた?」

教室!
それは自己紹介してる場所だねぇ

駿佑道枝?あ!日本!
I’m SHUNSUKE MICHIEDA的な?
頑張ったけど、残念、答え出ず

答えは「長崎(名が先)県」

なるほどね、コレハナゾナゾデスカ?ナゾナゾナンダネー
突然、ヘンなイントネーションを発動させる道枝さん😂
2問目「ライオンが3mの鎖につながれています。何m先の草を食べられるでしょう?」
13歳のリスナーさんからの問題

2m!
ブッブー🙅

なんで?

「くさり」は3文字だから3mと仮定して「くさ」は2文字で2m・・・
長々それっぽい説明してるけど、悲しいことに全て的外れ笑

んふふ笑
答え「ライオンは草を食べない」アハハ笑

ふざけんなよ!なんやねん、この問題!

ライオンは肉食です笑、すいやせん!
謙杜くんの煽り😆

13歳…7つ下に…中1に負けた…
3問目「鉄火巻き、河童巻き、かんぴょう巻き、納豆巻き、海のものを使っているのはいくつある?」

簡単じゃない?これ、余裕よ
ついに正解くるか?

海のものを使っているのは1つ!鉄火巻きはマグロ!
ブッブー🙅

なんでーー!?
おもしろすぎるほど、まんまと引っかかるよね😂

正解は4つです!
海苔は海のものなので笑

ふざけんなよ!なんでやねん!

道枝さん、中身じゃないです外身です笑

チッ!
今、舌打ちしたね?笑
荒ぶっていらっしゃる🤭

海のものってちゃんと言ってくれてるやん

いや・・・・・・セコない?

スタッフ
あはははは

最後まで答えられへんかった・・・
しょんぼりみっちー😆

今回、まぁまぁ簡単じゃなかった?
傷口に塩😆

か、簡単やったな!
がんばれー😄
③2022.10.8
第3回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、大橋和也くん💚
1問目「鴨にいつも怒っている鳥は?」

にわとり🐔
コケコッコーって
ブッブー🙅
テキトー笑
正解は、カモメ(鴨に「メッ!」て怒るから)
2問目「宇宙に行くと人は食欲がなくなります。なぜでしょう?」

宙に浮いてるから!
ブッブー🙅
正解は、食う気がなくなるから(空気がなくなるから)
3問目「カメとラクダとサイが買い物をしています。何を買うでしょう?」
不正解が続くみっちー、がんばれー👊

桜!
ブッブー🙅

続けて言ってみ?

カメ・ラクダ・サイ
「カメラください」や!
正解は、カメラ📷

「と」がアカン!接続語の「と」がアカンわ!
4問目「スカイツリーのてっぺんは何県何市でしょう?」

ムズない!? 空、空、雲、あ!宇宙飛行士!!
ブッブー🙅

答えられへん人みるの楽しいわー😄

おい!どういうことや!!
ほんっと、ポンコツ探偵でオモシロイんだよね😄
答えは「危険立ち入り禁止」
④2022.11.19
第4回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、高橋恭平くん💜
1問目【10回クイズ】「シンガーって10回言って」

シンガー、シンガー、シンガー、・・・

服をしまうのは?

シンガー!!
ブッブー🙅

普通ハンガーで間違うんよ・・・シンガーってホンマのバカやんけ笑

スタッフ
あはははは!!
天然が炸裂
10回クイズで、「ハンガー!」って言って、正解が「人間!服をしまうのは人でーす!」なんだけど

??
みっちー答え聞いてもイマイチわかってなくて爆笑
2問目「車に乗れるのは何歳から?」

バカにされちゃ困るな!18歳!
ブッブー🙅

0歳です

なんでやねん!

誰でも乗ることはできるから、運転とは言ってない
手のひらの上で転がり続けるみっちー笑
3問目「サイコロを5回振ったら『6』『5』『4』『3』『2』と出ました。次振ると何が出る?」
11歳からの出題です

1!

何でですか?

だって、そや、1やん
ブッブー🙅

正解は「わからない」

は!?

スタッフ
あはははは!!

全くナメられたモンやわ!学べ俺!
んーみっちー
ちょっと誤答慣れしてきちゃったか?
⑤2023.1.7
第5回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、大西流星くん🧡
1問目「人間の体には首がいくつあるでしょう?」

7個ある!
ブッブー🙅

正解は・・・5つでした! 首、両手首、両足首、以上!

・・・乳首は?

スタッフ
あはははははは!!
これは、みっちーが正解かも🤣笑
2問目「3匹の動物と鬼タイジに向かう桃太郎、最初に出会ったのは誰?」

イヌ!
ブッブー🙅

答えは・・・おじいさんとおばあさんでした!

「鬼タイジに向かう」桃太郎って、前置きがセコいねん!

これは、リスナーさんが上手ですね

フンッ!!
フン!って笑 マンガじゃん笑
3問目「おじいちゃんと公園で遊びました、何して遊んだ?」

ヒント、ボールを使って遊びました

ゲートボール
ブッブー🙅

・・・ソフトボールでしたー「祖父とボール」わかる?大丈夫かにゃー🐱?

大丈夫かにゃー🐱って言われた!ムカつく笑!
⑥2023.2.18
第6回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、西畑大吾くん❤️
この日はニッポン放送は特番編成のため、ネット局のみでの放送でした
が、ついに、ついにの記念すべき正答回になりました👏
よりによってニッポン放送での放送がない日に正答するとは、不憫笑
1問目「食卓に白米、生姜焼き、ほうれん草のお浸し、大根の煮物、味噌汁が並んでいます。私は何から手をつけたでしょう?」

何から手つけたか・・・はっ!・・・お箸!

せいかーーい!!すげーー!!

笑(歓喜)!
遂に・・・おめでとうございます!!
もっと「わーい!!」ってなるのかと思いきや

よかったぁマジで・・・半年で一回正解ってどんなペースやねん!
セルフでつっこみ笑
2問目「1,0,3,1,5,7,2,8 これは何でしょう?」

天・最・高・な・に・わ!

正解は・・・・・・数字です!はははは!

はぁ!?おい!ふざけんなよ💢

特に法則はありません、深読みする必要はありませんでしたーすいません笑

え・・・待って・・・ちょ・・・詐欺
これこれー、やっぱこの流れでしょー笑
3問目「キャベツ、トマト、玉ねぎ、ニンジンのうち、仲間外れの野菜はどれ?」

中学3年生の子です

中3には負けてられへんな!・・・って俺小5に負けたんやけど
さて答えは?

ニンジン!ニンジンだけ丸っこくないから

正解はトマト

なぜ?

私が嫌いな野菜だから

知らんわ!そんなの!

スタッフ
爆笑!!

ちゃう!これはもう個人的な問題やん!

頼みますよぉ〜金田一一さぁ〜ん
4問目「5本あったジュースのうち3本を飲みました、残ったビンは何本でしょう?」

12歳、小6の子です

5!だってビンを捨てたって書いてないし、3本飲んだとしてもビンはあるわけやから

なるほど・・・正解は0本!
「なるほど・・・」じゃないのよ西畑さん笑

え、なんで?

缶ジュースだったから ビンじゃなかったかー笑
正解を言うタイミングやら、誤答みっちーの扱いやら、さすが西畑大吾、素晴らしい👏
いかにもな「やってまっせ感」はないのに、上手い

正解は4問中1問

ほとんど俺が正解やろー、これもう

いや正解じゃない
冷静に即答笑

缶ジュースだけに勘で当てるしかなかったね
ダジャレ、さ、さむ、、、🤣
⑦2023.3.18
第7回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、大橋和也くん💚
1問目「黒い犬と白い犬、おとなしくて吠えない犬はどっち?」

えー?ブラックドッグ、ホワイトドッグ、、、えー?白、黒、、、

ヒント要る?漢字で考えた方がええかもしれんな

あ!

いけた!?

降参!!
堂々と潔くあきらめたー🤣
答えは、黒い犬
「黒」という字と「犬」という字を合わせると、「黙」という字になるから
これはシンプルに難易度高い

俺こういうの待ってたの!ほんま、セッコイのばっかりやったからね!ようやく金田一一が出てきたわ!

答えてから言って笑!降参してたやん笑!
2問目「馬が東を向いた時、しっぽはどこに向いている?」

しっぽは西向き!

ほぉ、、、ブッブー🙅♀️
大橋くん、意味ありげに息をのむんじゃない笑!

馬のしっぽって下に垂れてるから、どこを向いても下向き

は?垂れてるとかそんなんの先に言っといてもらわんと!
3問目「学校の運動場にいる動物は?」

はいはい、トド!
ブッブー🙅♀️
なぜに、トド!?

「ど」が多かったから
運動場は「ど」が一つ
全っ然、多くないのだが笑?

っていうかトドが出てきた、俺の中で
正解は、トラ(トラックがあるから)
4問目「日本全国にある上り坂、下り坂、どちらが多い?」

わかった・・・上り坂だ!
ブッブー🙅♀️

正解は、どちらも同じです!ある方向からみれば上り坂でも反対から見れば下り坂、結果としては同じです!

スタッフ
あっはっはっは😆笑!

も~さぁ~!え?もう終わりですか?終わりかぁ~
私は覚悟していました・・・
楽しみにしていた「道枝少年の事件簿」はきっと今回で最終回だろうと・・・
他のメンバーのコーナーも、年度替わりでリニューアルしてますし・・・
が!
どうやら続行!?
さすが、やっぱりニッポン放送って有能、すき👏
⑧2023.4.29
第8回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、大西流星くん🧡
道枝少年の事件簿のポンコツぶりがネットニュースになったことが判明
祝👏
1問目「日本で一番高い山は富士山ですが、富士山が発見される前は何という山が一番高かったでしょうか?」

これちょっと難しいかもねぇ

分かんないからいってみる・・・天保山!

いっちゃん低い山やないかーーい!
正解は「富士山」発見されてなくても高さは変わることはないから

なるほどねぇ、ほんまやぁ~

なぞなぞみたいなもんよ

何で俺、学ばないんだろう

アハハ笑
2問目「今日はあなたの誕生日、誕生日パーティーで皆と写真を撮って昼食にピザをとった、夕食はチキンを手に取って最後に記念写真を撮った。あなたが最初にとったものは?」

写真!

正解は年齢、ちゃーんと騙されてやんの

そんなのあり?なしよりのなしじゃね?
3問目「台所のまな板の上に魚が5匹いました。窓から入って来た猫が魚を1匹くわえていきました。さて魚は何匹になったでしょう?」

5匹!

(息を飲んでからの)ぶっぶー!魚を1匹加えていったので6匹です

違う違う違う、リスニングにするからあかんねん、リーディングにしないと・・・

は?何かバカが話してますわ!リーディングリスニングうるさいな!

(嘘泣き)
4問目「道を歩いていたら、なんとお金が落ちていました。お金以外にも何か落ちていたことに気づいたのですが、何が落ちていたんでしょう?」

お金だ、交番に届けないと

交番に届けないとって何?

あ!(パチンと指を鳴らして)道!

笑ぶっぶー!何なん?今の!期待させんなや!

爆笑!
指鳴らして「道!」ってダサすぎ🤣
正解は「ナン」

まじかー

ちゃんと悔しがってるやーん💗

カレーにつけるナンですよね「ナンだこりゃ」って感じですね

・・・きっつ
あのポーズダサかった、指差しパッチン・・・ダッサ

(ネットニュースに)何て言われると思う?

いつ正解になるのか?道枝駿佑謎は解けず!とか?

「道枝駿佑、謎解き企画で鬼ダサパッチン🧡」

嫌やーその見出し
今回も全問不正解
流星くんの毒舌が止まらないよ~😂
まっすぐに誤答するみっちーが今日もすがすがしくて素敵!
そして、エース道枝に真正面から鋭く強く容赦なくツッコむ流星くんも、よかったわ👍
⑨2023.5.27
第9回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、高橋恭平くん💜
1問目「近所でいつも音が聞こえてくるのはどこから?」
小学6年生からの出題です

ごめん、ヒントとか出したら答え言っちゃうから頼らんといて

アホすぎやろ笑

小6が考えるヤツやから、ひっかけっていうかそういう系やね

家!

違います

ですよね
正解は「お隣(音鳴り)」

これは運が悪かったってことにしよ、難しすぎた

ポジティブゥ♪
2問目「全身真っ白な猫と全身真っ黒な猫、どっちの方が芸人に向いているでしょう」

どういうことや?

理由も答えてやって

全身真っ白な猫!真っ白は何色にでも染まれるから!

ん・・・・・・ヒントは~

じゃあもう違うやん!
ブッブー🙅♀️じゃなくて、無言の後ヒント出されるの、何とも言えん笑

シッポと、もう1個白いねん、それを繋げてみてくれ

コワイ!わからな過ぎてコワイ!
そんなアナタが私はコワイ🤣

あ!(指をパチンと鳴らして)明白!明るい人やから
ブッブー🙅♀️
正解は「真っ白な猫、シッポも白い=尾も白い(おもしろい)から」
あんだけ流星くんに言われたのに、また鬼ダサパッチンしてる・・・笑
3問目「白鳥はストローを使う?使わない?理由まで答えて下さい」

・・・わっからん

何かを言い換えんねん

羽、アシ、クチバシ・・・

あははは!
部位じゃないのよ、みっちー笑 白鳥そのものを言い換えるのよ!

皆さん、ムズいんです!僕らからすると!
恭平くんのあたたかいフォロー💜

ストローは要らん!白鳥を何に換える?みっちー俺と同じレベルだと思う。俺は悟った!アンタわからんなコレ!

白鳥を換える?・・・アヒル?

あははははは!

白鳥はアヒルやない

知ってる知ってる

何で俺がそんなわけないやろみたいな感じで言われなあかんねん笑
アヒル言ったのアンタやないの🤣

単純に白鳥の英語、知らんやろ

あー!わかるわかる!バレエ!スワン?
1回、バレエの白鳥の湖、ブラックスワンあたりを挟みましたね笑

で?

スワン(吸わん)だから、ストローは使わない!
やっと~~正解🙆♀️

言ってしまえばちょっと無理矢理感はあるよね?

フハハハ!なぞなぞだから!

もうちょっと文面の中に隠されてたりとかさ、すんのよ、よく読んだらひらがな感じで繋がってたとかあんのよ、でもさ、白鳥を何かに換えてとかって、途中式がさ、あるやん
いや、もう何かグチグチ、うっせーな笑(最高に褒めている)
わからない人の気持ちがわかるゆえ、恭平くんのやさしさが滲み出ていた回でした💜
何かと「僕ら」ってくくってましたしね笑
⑩2023.7.8
第10回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、藤原丈一郎くん💙

今まで正解したのが1問、2問くらいで・・・

ようこのコーナー続いてんな

このコーナーは正解しないのが面白い!

自分で言うなや!今日1問も当てられへんかったら今週で終わりね!そのくらいの気持ちでやってよ
おーい、みっちーさーん
張本人のあなたが「正解しないのが面白い」って言っちゃったら面白さが半減するのよ笑?
真剣に頑張ってるのに悔しいです!のスタンスあっての面白さなのよ!(力説)
すかさずフォロー入れた丈くん、さっすが
1問目「初心ラジは生放送ではないですよね?では週に何回録ってますか?」

はい!二週間に1回!割と近々に収録したのが流れるから・・・

待って・・・ガチな回答してへん?なぞなぞやで?

6や6!収録(週6)やから!
正解!
2問目「藤原くんが花束を2束、道枝くんが花束を4束持っていました。合わせると何束?」

藤原くんが花束を2束、4束・・・・・・え丈くんが何束?

ははは笑!

問題以前に理解できてない笑!

1、2、3・・・4、5、6・・・1、2、3・・・4束やんな俺が?
おい記憶!どうしたー🤣?

そうですって!もう1回言うで!俺が2束!みっちーが4束!

1、2、3・・・9束!

その理由は?

だいたい道枝少年の事件簿って6束って言っても、束って言った回数とか言ってくるから、そういのじゃないの?

残念!合わせて集めると1束になります、お花なので。ずーっと「1、2、3・・・束、束」って笑 「このコーナーでは束の数がどうのこうの」って笑 最終的に全然違うねんなー笑
ひょー丈くん水を得た魚のようなイジり~🐟
3問目「焼肉、お寿司、ラーメン、名探偵が一番好きなのはどれ?」

ラーメン!麺探偵!(ダ、ダジャレ)

ひゃははは笑!

残念! ヒントは推理

焼肉、お寿司、ラーメン、推理、焼肉、お寿司・・・や・す・し

ひゃははは笑!
2問目で散々丈くんにいじられた後の、低い真剣なトーンで「麺探偵」からの「や・す・し」(エコーかかってたし)って、腹がよじれる、苦しい🤣

残念!正解はお寿司(推理=酢入り)です

そんなん無理矢理やわ!お寿司と推理ってねじ込んだ感すごい、お寿司は酢飯ってことはわかってても出てくるわけがないやんか、焼肉

(遮って)はい!ということで以上、道枝少年の事件簿でした!
最近もう、最後に何かブツブツケチつけるとこまでがパッケージ化されている笑!
あー、さわやかイケメンが、真剣にポンコツでグチグチ言ってるのって面白い
⑪2024.1.6
第11回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、長尾謙杜くん💛
頭の回転が早い謙杜くんとの組み合わせ、楽しみです!
1問目「アルファベットの1番最初の文字は?」

A!

では、1番最後の文字は何でしょう?

T!

なんででしょう?

アルファベットって英語で書いたらTやろ、A、B、C…Zのひっかけやろ

正解は…Tです!

よっしゃー!!簡単過ぎんねん!!
どーしたどーした、みっちー!
1問目から正解って
2024年になって賢くなってしまわれたのか?
いつものようにポンコツ回答しておくれよ〜

この企画終わりましょう、おもんないんで

待て待て待て笑、終わらすな
2問目「逆立ちすると、とってもイイ子になる動物は?」

何それ、イイコ、イイコ、偉い?

1回逆立ちしてみたらどうですか笑? さぁ、5、4、3、2、1

わからん!

ヒントは、英語で動物ですね、いろんな動物あげてみてください

モンキー、ゼブラ、タイガー、ドッグ、キャット・・・

その中から選んでください、ファイナルアンサーは?

え、どういうこと!? あ!ドッグ!good笑!!

正解は・・・ドッグ、犬です!
ひ~、また当ててしまった!

いろんな動物言ってくださいって、モンキー、ゼブラって、何でこれが最初やねん笑
3問目「東京23区でどんな難解なクイズも正解するところはどこ?」

えー、港区、渋谷区、新宿区、目黒区、品川区・・・

23区全部言えって言ってるわけじゃないですよ笑

え?わかりました皆さん?早くないですか?

これ初級ですよ、僕もすぐわかりました

待って!原宿は違うよな?え?鈍ってるかも!

鈍ってないです、道枝さん元々答えられません笑

おい、馬鹿にしてるやろ笑

みんなが解けるんです問題を、これ最大のヒント

あ!わかった!解く!

正解は・・・笑、港区です、皆解く

なんやねん?・・・あーそういうことかー!

解く?は?
4問目「たつけどすわらないで、かけるけどきえない、あったりなかったりするものは?」

え、待って!ムズない?ヒントは?

道枝さんはない方かもしれないですね、今かけてるんじゃないですか?もしかしたらお正月とかはあったりするかもしれないですね

どういうこと
え、待って!ムズない?ヒントは?

どういうこと、を当てていただく問題です笑

パス(入館証などの)!
え?パスすんの?って思ったら、パスケースの方のパスだった😅

ブー笑!答えは、時間です

時間かけてんなぁ笑
確かに、答え出すのにめっちゃ時間かけてたもんな🤣
謙杜くんのヒントがうまい!
結果は2勝2敗!
勝率あがってき(ちゃい)ましたね
嬉しいような寂しいような
⑫2024.4.26
年度替わりの番組枠移動を経ても、生き残りましたよ、このコーナー!
第12回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、西畑大吾くん❤️
1問目「東京、大阪、神奈川、福岡、この中で1番寝不足な人は?」

寝不足なのは、大阪!

おぉ!それはなぜ?

おぉ…朝かぁ、大阪の
※彼は今「おお朝か」=「大阪か」というダジャレを懸命に披露しています

くぐ…(苦笑)△!

それでも△なん?
「それでも△」じゃなくて「それだから△」なんだろがーい🤣

答えは合ってんのよ、正解は大阪です

大阪って大阪府って言いますよね、大阪府民=不眠

大阪府民てさ、分かりづらくない?京都も不眠やん!じゃあ!
ごねてみたものの

(京都は)入ってないもん、こん中
ごもっとも笑
2問目「道枝さん、ある仕事が決まりました。新しいサインを考えてください」と言われました。さてどんな仕事?

これいけるよ!もう言うてるもん

新しいサイン?ニューサイン?あ!サイニューの仕事!

キター笑!不正解!サイニューって何?

ニューサインやろ?サイニューやってなって、「再」び「入」るで

他にあるくないですか?新しいの言い換え、ニュー以外に

ニュー…新…あ!審査員(新サイン)や!

正解は審査員でした!「再入〜笑」 意味わからん「再入〜笑」

いじるないじるな、うわうわ
3問目「飛行機の中にいる人で、一番おしゃれな人は誰でしょう?」

15歳の方からのお便りです

115歳には負けてられんな!
あー負けフラグ台詞言っちまった🤣

これはね、すごくいい問題

まじで?おしゃれやろ?

おしゃれと言えば何やって話やね

おしゃれと言えば、服、ファッション、布は違うよな?

いいとこいってるよ今、元気玉放つ人みたいな格好みたいになってる今、悟空や笑

オラに答えを分けてくれ!…あ!副船長!

違います!副船長って船ちゃうから!宇宙戦艦ヤマトやないかい!
尚、正解は副操縦士(服装重視)15歳上手い!

ポンコツが出てました「副船長〜笑」「再入〜笑」出てますわぁ

もうええって、もうやめて〜
4問目「机の上にリンゴが20個あります。19人で等分するにはどうすればよいでしょうか?」

頭を柔らかくしてほしいね、この問題は

これは、半分にしたら40やろ?え?違うか

めっちゃ、計算してる笑

オッケーわかったかも!

キタ?

ちょっと進んだくらいや、まだ

ははははは笑
その後、かけたり、割ったり、忙しいみっちー笑

あ!わかった!俺をプラスすれば20人になるから等分できる!
平和だけども笑

不正解!

なんでなん、それしかないよ

正解はジュースにする

ちょっと待ってよ、それセコない?
出たー久々に聞いたよー伝家の宝刀「セコない?」🤣

そういう問題ですから

だってさ…ジュースなん?ずるいよぉ〜

あははははは笑!

ずるいよぉ〜って、今のは金田一ではなかった、のび太やった
結果は、正解0問、△1問で、期待通りの不甲斐なさが素敵

なんやったっけ?大阪の

おぉ…朝かぁ笑

ただのダジャレ笑 ま、一番は「再入〜笑」やけどな

あはははは笑
大吾くんが、みっちーのポンコツ回答を、コスる口調が笑える
さすが、なにわのセンター、イジりを心得ていらっしゃる
このコーナーは、みっちーが負け顔見せてなんぼのコーナーですからね
次回も、楽しみにしてます
⑬2024.6.7
第13回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、大西流星くん🧡
1問目「チーズ、ハム、サラミ、この中に一つだけある新製品は?」

チーズ、ハラミ?

違うわ!チーズ!ハム!サラミ!

あっ!サラミ!

その心は?

「サラ」って言うやん、新しいの、関西人って

ブッブー!いやでも近いよ、考え方よ、言い方変えてみて?

チーズはチーズやろ

何でできてんの?

牛乳…あ!ニュー!チーズやん!

正解です!(乳製品=New製品)

これは1点に入りますか?

入りません!(キッパリ!)

(自分の答えが)着眼点としてはいいやんか、これ「サラミ」じゃなくてもよかったんじゃない?

うわ!出た!いつもこうやって言い訳してんのや!ミラクル9ではやらんといてな!
2問目「目の前にボタンやスイッチがあっても、触らない子どもってどんな子ども?」

え?ボタンやスイッチでしょ?ボタンとスイッチ?

何するもの?

押すものですよね

それを触らない子どもってどんな子ども?

ボタン、スイッチ、ボタン、スイッチ、ボタン、ボタン!?

やかましいな笑!

押さない子どもはどんな子ども、スイッチを押さない…

あれ?今、言ってたんちゃう?

え!…スイッチ、ボタン、スイッチ

そこじゃない笑!その変なくだりまで戻んなよ笑!

あ!幼い(押さない)子ども!

正解です!

え、でも子どもって幼いやん、元々、わざわざ幼いってつけるん

言い訳マジ早くない?だるいねんけど〜
毎回、最後に何かしらのツッコミコメントを入れてくるさすがの流星さん笑
3問目「スイッチを1000回入れると現れる場所はどこでしょう?」

スイッチ?1000回入れる?997!998!999!1000!

かわいい🩷スイッチはどうなるの?

壊れるねぇ、1000回も押したら

1回押したらどうなる?

えぇ?灯りが照らされる?

1000回やると?

灯りは消える!

ブッブー!スイッチを押したら、英語では言うと?

プッシュ

笑

スイッチを何するって言う?

オン…あ、温泉(ON1000)?

正解!
4問目「季節が秋夏春冬となるところはどこでしょうか?」

これは何か意味がありそうだな(キリッ)

笑

ゆっくり言ってみたら?

あーき、なーつ、はーる、ふーゆ♪

ははぁ、もう分かります、これで。なんでこの順番になんのかな?

あーき、なーつ、はーる、ふーゆ♪え?

オートゥン、オートゥンって言うか知らんけど、サマー、スプリング、ウィンター…んパッ(←唇を合わせてよくわからん音を出す笑)

ハハハハハ笑

ダッサイな!んパッって!なんなん!

んパッ

かわい🩷 1回順番にメモってみたら?頭文字は?なんでこの順番になってる?

「あなはふ」?

いや、「あなはふ」ではないかもしれんけど

あかさたな!はまやらわ!…違うわ50音やない

いや「あかさたなはまやらわ」の中に「ふ」がないから焦ってんのかもしれんけど

ハハハハハ笑

答えは「国語辞典の中」でした!あいうえお順になっているから

は?

あ・な・は・ふ〜?あかさたな〜?はまやらわ〜?ふ、ふ、「ふ」がないっ!「は」の中にあんねん笑!

いや、いじんな笑
今回は1問正解
そこそこ流星くんが誘導してくれてたけど、4問目が特にオモシロかったわ
⑭2024.7.5
第14回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、高橋恭平くん💜
1問目「ある日公園で、大吾くん、駿佑くん、恭平くん、謙杜くん、流星くん、和也くん、丈一郎くんの7人がかけっこをしました。さて最後にゴールしたのは誰でしょう?」

名前の順番も関係あるってことやな、ちょっと書いていいですか?
ペンを走らせるみっちー

言うってことも大事かもしれないですね

だ、し、き、け、り、か、じ
名前の頭文字を読み上げてるの?

どういうこと?何してんねん笑
的外れだったご様子笑

今書いてるやん紙に、ひらがなの方がいいかもね

わかった! …12345、1234、あ、意味ないわ

あはははは!

なんか呪文唱えてました笑!

最後にゴールしたのは「だいご」だ! 最後にゴールって「ご」が多いから

惜しい!あとちょっとよね、答えは合ってる

最後にゴール、ごにゴ、ごにゴール、ごに、ごに…
ずっと、ごにごにごにごに言ってるー

大吾にゴール!
何それ🤣

「最後にゴール」は「最後濁る」で濁点の付いている「だいご」がゴール
ちょっと難しめだね
2問目「にわとりが食べる時に静かにしないといけない食べ物は?」

(答えを見て)俺これ言われたら腹立つ笑

静かにしないといけない食べ物? 草!

なぜですか?

自然のさ、わかる? 風が揺らいだらさ、さーっと心地よい空気になってさ
え、何、急に詩人みたいなこと言いだしたんだけど🤭

全然違います、答えはシーチキン(シー🤫チキン🐔)

なるほどね、いいねぇ、最高、今日いいよ!

答えれてる感出すのやめてもらえる?
3問目「大トロは300円、では中トロはいくらですか?」

普通のマグロが100円としたら200円じゃないの?

苦笑
問題の意図を全く察していないみっちー

答えは、お金ではありません
大ヒントが提供されました!

中トロは、150円!
え? コワ笑
お金じゃないって言われて150円とか言っててコワいんだけど笑

だから答えは、お金ではありませんって言ってる!

俺、回転寿司の値段かと思って
さっきから、この子は一体、何を言っているの笑?

イクラってことやろ?あ!
はい!ついに正解来ました!

ってことは?

中トロです

あはは笑 もうそこまできてるやん!ゴールテープの前で止まってる!

イクラではありません!
正解、おめでとうございます👏

楽しかったですねー、はい、以上「道枝少年の事件簿」でしたー

最後、あっさりしてんなぁ笑
⑮2024.8.16
第15回目の『道枝少年の事件簿』MC相方は大橋和也くん💚
1問目「カメとラクダとサイが電気屋さんへ行きました。何を買ったでしょう」

俺、わかっちゃったもんね!カメラ📷ください!
ピンポーン🙆♀️
なんと!めずらしく秒で正解しちゃった!!

今日いいぞ♪

聞いて!小学校2年生からの問題笑!

まーまーいいじゃん、正解したんだから
順調すぎる滑り出し👍
2問目「ハチはどのくらいの距離を飛ぶとクタクタになるでしょう」

距離ね、距離の表し方いっぱいあるからね

あ!大橋くんて、めっちゃヒントくれるタイプなんや!

センチとかメートルじゃなくて他の言い方あるやん!ゆーたら、飛行機のポイントなんてゆーんやろなぁ?ハチが何?

アハハハ笑
もうそれ答えなのよ笑

ハチマイル…

それ!それ!(スタッフに)ピンポン押して!

待って!俺が理解できてないのに正解はイヤやわ!
最後は、意味を理解したみっちー笑

すっげ!みっちー2問目も正解!

こんなやさしい人はじめてやわ笑
3問目「心のやさしい人がコンビニでよく買うものは」

俺よく買うのはさ、ホットスナックとか好きやねんな!冬で言うとさ、食べたいものって何やと思う?

やめてやめてやめて!俺が解く意味がなくなる!
さすがの道枝さんもヒント出されまくっていることをお察し😅
でも結局、答えが出ないので最大級のヒントでます笑

俺結構、豚まん好きなんよ。豚まんって東京では何て言うんやろ?

肉まん?

せいかーい!さすがやわ!

ちょっと待って笑 なんで肉まんなんですか笑?
心のやさしい人は、人を憎まん(肉まん)からですよ笑

聞いて?今回3問連続?

正解しました!

👏👏👏
今回、ほぼ正解のヒントを出してみっちーに正解を言わせる→みっちーはなぜ正解しているか全く分かっていない→褒め称えてみっちーを持ち上げるというムーブが誕生笑
最後の方で、道枝さんが「企画つぶしだ」ってボソリと言ってたけど
⑯2024.10.18
第16回目の『道枝少年の事件簿』MC相方は西畑大吾くん❤️
1問目「駿佑くんは料理にチャレンジすることにしました。ヨシ!と言ってフライパンに油をひき、豚肉、にんじん、玉ねぎ、キャベツの順に入れて炒めました。駿佑くんが最初に入れたのは何でしょう?」

はい🙋 油!

残念!

だってさ🫰豚肉って言ったら油ってなるやん🫰ひっかけやなって思うけど🫰

その指パッチン🫰やめてくれる笑!?
もう一度問題文を読んでくれる大吾くん

あ🙋 キャベツ!

残念!

もう一個あんねん🙋 ヨシ!と言ってっていうことが入れてってこと

普通の「言って」です。ヨシ!って言うのは何を入れてますか?

気合い!

正解!
2問目「日本産、アメリカ産、ブラジル産のうちコーヒーが一番薄いのはどれでしょう?」

え、ムズない!?

これは全部言い換えかもしれない

Made In Japan…

ははは🤣

大ヒント!日本、アメリカ、ブラジルでいいかな?今いるのはどこ?

日本

アメリカ、ブラジルは?

海外

お〜?海外?これほぼ答えちゃうんけ笑?日本は?

地元?

ははは🤣

地球?

ははは🤣どういうことなん?

ギブアップで…
正解は、日本🇯🇵
日本=国内=濃くない

地球ぅ〜!🤣 油ぁ〜!🤣 キャベツゥ〜! 🤣

やめて😅!帰りたくなるから!
⑰2024.11.15
第17回目の『道枝少年の事件簿』のMC相方は、大西流星くん🧡

いよいよきましたね…!

毎回やってるでしょ笑 ヒント少なめでいこーよ!

ヒント少なめで、いっちゃおーよ!!
最近、限りなく正解に近いヒントをたくさんもらってましたからね😅
今回は、ヒント少なめ!気合い十分!!
1問目「滅多に喧嘩などしない平和な人が寒い季節に好んで食べるものとは?」

好んで食べるものとは?喧嘩しないでしょ?平和な人?これ難しいよね? ごめん、ヒントちょうだい!

はっや!
もう即じゃん笑

喧嘩しない人はどういう人?

やさしい人、揉めない人、相手のことを好きな人? あ!すき焼き!

ブー🙅♀️違います! コンビニで買える! 5、4、3、2、1

タイムリミットなんて、つけないでよぉー

表情で表現してみよっかな🧡

ラジオやのに!?
確かに😆

食レポしていい?「いただきまーす!あっつあっつあっつ!!」

あー!わかった!肉まん!?

せいかーい🧡 ってジェスチャークイズやん!
正解は、肉まん=憎まん
2問目「あるパーティでジュースが出され、それを飲んだ人はウメェっと口を揃えて言いました。ジュースを飲んだ人は何人でしょう?」

要らないところもある、省いてもいいよ? 10、9、8、7、6、5…

ジュー、ス、ダサレテ、ウメェ、ジュー、ダ…

真ん中抜いてみ?

ジューメェ、あ!10名!!

ブッブー🙅♀️ ジェスチャークイズやろー🧡

ジェスチャークイズええて!ラジオでジェスチャークイズ聞いたことないぞ!
ディレクターの指示に怒る道枝さん🩷

もう1回さっきのゆっくり言ってみて

ジュースウメェ…十数名ってこと?

正解です!

え、そんな曖昧なことってある?十数名?何それ?10名でよくない?

あはははは
今日は流星くん優しめだったね🧡
「問題にいちゃもんつけるのはよくないな…」と道枝さんが軽く反省したところで、また次回!